- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 民話・神話・古典読み物
出版社内容情報
たくさんの動物たちと家族のつき合いをするムツゴロウ先生。動物へ寄せる愛情とともに、異性への思いも熱っぽかった青春時代を、明るいユーモアでつづる自伝小説。解説は、長女、はたあすみさん。 小学校高学年~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
15
意外とネチネチ覚えてるタイプ?(; ̄Д ̄)?2017/12/14
おの
14
図書館本。YouTubeでたまたまムツゴロウさんの動画を見てめちゃくちゃ頭いい人だなと興味が湧いたので。青春期な人に向けての本で恋バナメインなので動物話が聞きたい人は別の本がいいかも。バンカラのバンカラぶりがめちゃくちゃ面白く、母校を思い出した🤣🤣← 平成なのであんな凄くはなかったけどね。青春時代の恋が結婚まで続くのは凄いなあ。いい先生達がいなかったら、ムツゴロウさんも潰されてたかもしれない。恋愛の影響を女の方が受けやすいのかもは本当にそう。色々と考えさせられるので、今の若者に読んでほしい。2024/08/28
Kazunori Ishizu
1
青春の書2023/06/18
ジャマイカの超凡人
1
動物が一切出てこなかった2009/08/20