出版社内容情報
今日はイブ。サンタさんは、プレゼント配りで大いそがし。でも、どこかで誰かがないています。それは、宿なし動物や、子どもたちにすてられた去年のおもちゃたち…。きのいいサンタさんは、みんなを家へ招待します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Willie the Wildcat
23
今年最後のサンタ本。み~んなで楽しいパーティ。『こんとあき』の「だいじょうぶ、だいじょうぶ」というフレーズが頭に浮かぶ。(実はこのフレーズ、大のお気に入り!)慈愛、助け合い、感謝・・・。一方で、現代社会への問題提起が、一味違う点。生き物の生命、物を大切にする心など、著者の思いを感じる。それにしても、やはりサンタさんは25日は終日爆睡なんだろうなぁ・・・。明日はよろしくお願いしま~す。 m(_ _)m2012/12/23
みーなんきー
21
クリスマス前、ということで選んでみました。装丁、絵柄、コマの取り方、内容などすべてデジャブかと思いました。いろんな絵本のパクリだと感じたけど、混ざっているから盗作にはならないのかな。人気の絵本をひと通り読んでる人なら、みんな気付くと思います。2015/12/18
遠い日
7
サンタクロースといえばプレゼントを配る人。なのに、このサンタクロースは配る以上に拾う人。増えていくいろいろに、ふくれあがるソリの上。さとうわきこさんらしい「どんと来い」タイプの内容に、思わず拍手。サンタハウスの中は、圧巻。気のよさも、ここまでくれば本物だ。夫唱婦随とはよくいったもので、サンタさんの奥さんも大したものだ。2013/12/19
コリー
4
図書館本。クリスマスに向けてクリスマス絵本を読む。気のいいにもほどがあるくらい気のいいサンタさん。受け止め方も大人になってしまった私は、いやいやこの後1番大変なのおばあさんだし!と主婦目線。サンタよりおばあさんの方が気のいい人だし。2020/12/06
ゆう
4
プレゼントをくばりにでかけたサンタさん。ねこ、いぬ、こわれたおもちゃ!?とすてられているものをどんどんつれかえり、もちかえり。出かける時よりにもつが多くなってかえってきちゃうところがおもしろい。さとうわきこさんの描く、とぼけた表情のサンタさんが可愛らしく見えてきます。2012/11/27