KINZAIバリュー叢書L<br> 企業経営センシング

個数:

KINZAIバリュー叢書L
企業経営センシング

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月24日 18時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784322145175
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2032

出版社内容情報

中小企業支援の専門家が30年を超える支援ノウハウを担当者目線で丁寧に解説。
事業性評価、経営改善、再生支援の基本から実務まで必要な知識をこの1冊に凝縮。

内容説明

中小企業支援の専門家が担当者目線で30年を超える支援ノウハウを丁寧に解説。事業性評価、経営改善、再生支援の基本から実務まで必要な知識をこの1冊に凝縮。

目次

第1章 事業性評価って何?(事業性評価は「営業基盤強化」の最強兵器;事業性評価は「持続的発展」の見極め)
第2章 事業性評価、経営改善・再生支援のポイント(ステップ1 経営・企業活動の現状把握;ステップ2 経営・企業活動上の課題の導出 ほか)
第3章 事業性評価、経営改善・再生支援の組織的推進(属人性に依頼しない高度な対応の実現;失敗を糧にする企業風土の醸成 ほか)
第4章 理想的な事業性評価~「誰もが納得する事業性評価」の実践~(「想像力」と「信頼関係」が不可欠;有効情報・データに基づき「真相」を探究~第1「事実・真相の見極め」~ ほか)

著者等紹介

鋸屋弘[オガヤヒロシ]
1988年中小企業金融公庫入庫。支店(3か所)、旧通商産業省(出向)、総務部、総合研究所、統合準備室を経て、2010年企画部システム企画課長。その後、東京支店中小企業営一事業副事業統轄、浜松支店長、ITプランニングオフィスマネージャー、企業支援部長、さいたま企業サポート室長、東京企業サポート第一室長を歴任し、2024年5月日本政策金融公庫を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品