CFA受験のためのファイナンス講義―経済編

個数:

CFA受験のためのファイナンス講義―経済編

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年03月22日 11時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784322128147
  • NDC分類 338.15
  • Cコード C2033

出版社内容情報

CFA(R)(Chartered Financial Analyst(TM))とは米国の証券アナリスト資格であり、本書はCFA試験レベルⅠとレベルⅡで問われる経済分野の内容を網羅した対策参考書。「ミクロ経済」「マクロ経済」「国際貿易と外国為替」の三部構成・計26講を収録。「この講のポイント」「本文」「演習」「重要概念・重要公式のまとめ」を通じて、試験突破に向けて必要とされる能力を効率的に身につけることが可能。CFA取得を目指す受験者必須の一冊。

内容説明

1カ月でミクロ経済・マクロ経済・国際貿易・外国為替をマスター!世界標準の証券アナリスト資格CFAのレベル1・2で問われる経済(economics)を日本語で解説した受験者必読の参考書。

目次

第1部 ミクロ経済(需要と供給;消費者余剰と生産者余剰;規制と介入(後半はレベル2) ほか)
第2部 マクロ経済(国内総生産(GDP)
ケインズ・モデル(CFA試験で直接問われることはないが当然知っておくべき内容)
IS‐LM分析 ほか)
第3部 国際貿易と外国為替(国際貿易と国際収支;外国為替;為替計算問題(3国間の為替裁定取引とフォワードポジション)(レベル2) ほか)

著者等紹介

大野忠士[オオノタダシ]
筑波大学大学院ビジネス科学研究科国際経営プロフェッショナル専攻教授(ファイナンス)。1978年京都大学法学部卒業、1978年住友銀行(現三井住友銀行)入行、事業調査部次長、米州審査部長、国際企業投資部長等を歴任。2008年8月より現職。修士(経営学)(筑波大学)。コロンビア大学大学院(数理科学)中退。博士(学術)(総合研究大学院大学)。資格:CFA協会認定証券アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員。所属学会:日本統計学会、日本ファイナンス学会、日本金融・証券計量・工学学会(JAFEE)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y.T.

2
ミクロマクロは其々の専門家が書いた入門書に方が分かりやすいと思うが、一度学んだことを思い出す程度には程よく纏まっている感じ。2018/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10781725
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。