2025年における民間保険の役割り

個数:

2025年における民間保険の役割り

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 02時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784322124408
  • NDC分類 498.13
  • Cコード C2033

目次

第1章 2025年の公的保障を知るための温故知新(今、国家を脅かす社会保障費とは;支え手が減って、支えられる人が増える;変わり続ける公的医療制度)
第2章 世界トップクラスの長寿を支えたわが国の医療(医療を取り巻く現状;病気は「治らないけど死なない」ものが中心に;疾病対策は「治療」から「予防」へ;病気の予備軍はこんなにたくさん;食も、考え方も、志向も、昔と変わった;診療報酬による医療政策の舵取り)
第3章 人類未踏の高齢化社会を支えるわが国の介護(これからどうなる!?公的介護保険;要介護が必要になる主な原因;これから体験する人が多くなる介護の実態)
第4章 2025年に果たすべき民間保険の役割とは(死亡保障から生存保障へ;病気・介護の備えへの尺度が変わる;QOLに寄り添う民間保険の役割)

著者等紹介

村上賢二[ムラカミケンジ]
医療・介護機関向け経営コンサルタント。1972年福岡県生まれ。株式会社病診経営CEO。明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科修了(経営管理学修士、MBA)。CFP、一級FP技能士、日本医療バランスト・スコアカード研究学会会員。国内大手生保で教育研修、外資系生保で代理店担当・教育・育成などに携わる。より良い医療環境づくりを目指し、2004年(株)病診経営を設立。現在は、保険会社をはじめ、金融機関、医療機関、税理士会、一般顧客向け等のセミナーを多数実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品