出版社内容情報
本書は、相場の下落リスクを回避しながら絶対リターンを狙うヘッジファンドに代表されるオルタナティブ投資の実際を図表を交えわかりやすく解説した待望の書です。オルタナティブ投資を用いた問題解決型運用戦略のすべてを紹介します。
内容説明
相場の下落リスクを回避しながら絶対リターンを狙うヘッジファンドに代表されるオルタナティブ投資の実際を、図表を交え、わかりやすく解説した待望の書。オルタナティブ投資を用いた問題解決型(ソリューションポートフォリオ型)運用戦略のすべてを紹介。
目次
第1章 いま、なぜ、オルタナティブ投資か?(オルタナティブ投資、特にヘッジファンドが求められるわけは?;ヘッジファンドのあらまし)
第2章 オルタナティブ投資を解明する(オルタナティブ投資とは何か?;ヘッジファンドの世界)
第3章 年金基金におけるオルタナティブ投資の活用法(年金基金を取り巻く環境;オルタナティブ投資の組入比率の決定方法(ベータ戦略) ほか)
第4章 ゲートキーパーの選定とオルタナティブ投資の実践(ゲートキーパーの選定;オルタナティブ投資の実践 ほか)
著者等紹介
大塚明生[オオツカアキオ]
1976年京都大学法学部卒業。同年住友信託銀行入社。東京営業第一部、営業企画部、企画部を経て、1994年ALM部次長。1996年年金信託部次長。1998年年金運用部長。2001年東京法人信託営業第一部長。2002年執行役員、東京法人信託営業第一部長(現職)
神谷智[カミヤサトシ]
1985年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。同年住友信託銀行入社。年金信託部、証券業務部、資産運用部を経て、2000年年金運用部(主任調査役)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。