出版社内容情報
平成九年の商法改正に伴う新しい商業登記事務の取扱いと、登記のコンピュータ化等を新たに加え、一七六のQ&A等で詳解。
法務局職員、司法書士等の関係者必携の実務手引き。資格試験の参考書としても最適。
第1章登記実務
商業登記と法人登記とはどう違うか/登記すべき事項にはどのようなものがあるか他
第2章登記の効力
支店の所在地における登記/登記の無効他
第3章登記所、登記官及び登記簿
登記簿/登記が滅失した場合他
第4章登記の種類
第5章登記の申請
第6章登記申請書類
第7章株式会社の登記
設立関係/本店・支店/取締役・代表取締役・監査役/資本・株式・社債/合併・組織変更/解散・清算/目的・商号変更等
第8章有限会社の登記
第9章合名会社・合資会社の登記
第10章その他の登記および審査請求
第11章登録免許税
付録/主要申請書式
内容説明
平成9年の商法改正による新しい商業登記事務の取扱いと、登記のコンピュータ化等を加えた最新の内容!基本知識から実務上の諸問題まで、商業登記実務のすべてをわかりやすい一問一答で説き明かした基本テキストの全訂2版。
目次
第1章 登記実務
第2章 登記の効力
第3章 登記所、登記官および登記簿
第4章 登記の種類
第5章 登記の申請
第6章 登記申請書類
第7章 株式会社の登記
第8章 有限会社の登記
第9章 合名会社・合資会社の登記
第10章 その他の登記および審査請求
第11章 登録免許税
付録 主要申請書式