内容説明
管理と手入れ、美しい樹形と剪定。病気・病虫害対策。アカマツ、エゾマツ、イチイ、シンパク、トショウ、スギ、モミジ、ケヤキ、カエデ、ヒメシャラ、ソロ、ブナ、ウメ、クチナシ、サルスベリ、ツバキ、ボケ、バラ、フジ、ヒメリンゴ、グミ、カリン、ザクロ、サンザシ、カキ、カジュマル、パキラ、ベンジャミナ他、人気の樹木45種徹底研究。
目次
1 いきいきとした盆栽を楽しむために(どこに置いて楽しむか;上手な水やりのしかた ほか)
2 木の特徴を生かした樹形づくり(直幹;模様木 ほか)
3 美しい樹形にする整姿・剪定法(整姿法のいろいろ;木を傷めない針金のかけ方 ほか)
4 人気樹種45の手入れのポイント(松柏類;雑木類 ほか)
著者等紹介
高柳良夫[タカヤナギヨシオ]
1936年新潟県生まれ。国学院大学卒。出版社に勤務し『自然と盆栽』の編集記者などを経て、フリーランサーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。