未来へつなぐデジタルシリーズ<br> コンピュータビジョン―広がる要素技術と応用

電子版価格
¥3,080
  • 電書あり

未来へつなぐデジタルシリーズ
コンピュータビジョン―広がる要素技術と応用

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 253p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784320123571
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C3341

出版社内容情報

 コンピュータによる視覚(ビジョン)機能を実現することを目的としたコンピュータビジョンは1970年代からはじまる学問分野であり,カメラで撮影された画像や映像に映る対象を理解するための様々な技術が長らく研究開発されてきた。特に近年は,深層学習をベースとした人工知能技術の発展とあいまって,基礎,応用の両面で急速な進歩を遂げている。また,仮想現実や拡張現実,マルチメディア,インタラクションなど様々な分野への応用も期待されている。
 このような背景をのもと,本書『コンピュータビジョン―広がる要素技術と応用―』は,カメラキャリブレーションやカメラ位置姿勢推定,多視点幾何やフォトメトリックステレオによる3次元復元といった黎明期からの主要技術に加え,顔認識,人物属性認識,行動認識,重要領域検出,RGBD画像を用いた3次元物体認識,画像のキャプショニングといった応用技術,さらには近似最近傍探索,マルコフ確率場の推論と学習,凸最適化といった基盤技術をカバーする13章から構成される。本書を通して,コンピュータビジョン分野において最近注目を集めるトピックに関する基盤理論や原理,近年の重要文献,さらには実装方法を学べることが期待される。

第1章 コンピュータビジョンの概要

第2章 カメラキャリブレーション

第3章 多視点画像を用いた3次元復元

第4章 拡張現実感のためのコンピュータビジョン技術

第5章 フォトメトリックステレオ

第6章 近似最近傍探索

第7章 マルコフ確率場の推論と学習

第8章 コンピュータビジョンにおける凸最適化

第9章 顔認識

第10章 人物属性認識

第11章 単視点からの人物行動認識

第12章 重要領域の抽出

第13章 RGBD画像と3次元物体認識

第14章 画像キャプションの自動生成

米谷 竜[ヨネタニ リョウ]
著・文・その他/編集

斎藤 英雄[サイトウ ヒデオ]
著・文・その他/編集

池畑 諭[イケハタ サトシ]
著・文・その他

牛久 祥孝[ウシク ヨシタカ]
著・文・その他

内山 英昭[ウチヤマ ヒデアキ]
著・文・その他

内海 ゆづ子[ウツミ ユヅコ]
著・文・その他

小野 峻佑[オノ シュンスケ]
著・文・その他

片岡 裕雄[カタオカ ヒロカツ]
著・文・その他

金崎 朝子[カネザキ アサコ]
著・文・その他

川西 康友[カワニシ ヤストモ]
著・文・その他

齋藤 真樹[サイトウ マサキ]
著・文・その他

櫻田 健[サクラダ ケン]
著・文・その他

高橋 康輔[タカハシ コウスケ]
著・文・その他

松井 勇佑[マツイ ユウスケ]
著・文・その他

目次

コンピュータビジョンの概要
カメラキャリブレーション
多視点画像を用いた3次元復元
拡張現実感のためのコンピュータビジョン技術
フォトメトリックステレオ
近似最近傍探索
マルコフ確率場の推論と学習
コンピュータビジョンにおける凸最適化
顔認識
人物属性認識
単視点からの人物行動認識
重要領域の抽出
RGBD画像と3次元物体認識
画像キャプションの自動生成

著者等紹介

米谷竜[ヨネタニリョウ]
2013年11月京都大学大学院情報学研究科博士後期課程修了、博士(情報学)。2016年9月‐2017年8月カーネギーメロン大学ロボティクス研究所訪問研究員。2014年4月‐、東京大学生産技術研究所助教

斎藤英雄[サイトウヒデオ]
1992年3月慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程修了、博士(工学)。1992年4月慶應義塾大学理工学部電気工学科助手。1995年4月慶應義塾大学理工学部電気工学科専任講師。1997年8月‐1999年8月カーネギーメロン大学ロボティクス研究所訪問研究員。2001年4月慶應義塾大学理工学部情報工学科助教授。2006年4月‐、慶應義塾大学理工学部情報工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。