未来へつなぐデジタルシリーズ<br> モバイルネットワーク

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電書あり

未来へつなぐデジタルシリーズ
モバイルネットワーク

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月21日 00時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 256p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784320123533
  • NDC分類 547.5
  • Cコード C3341

出版社内容情報

無線通信機能を有した携帯型情報端末をネットワークに接続し,情報の発信,獲得,共有を必要なときに即座に実行できる情報通信環境がモバイルコンピューティング環境である。このモバイルコンピューティング環境は近年広く普及してきており,日常生活において,頻繁に使用され,この環境がなければ,小学生の子供から,シルバーの皆さんにいたる多くの人は,一日の生活が過ごせないものとなっている。
 モバイルコンピューティングの基盤となる通信環境がモバイルネットワークであり,技術革新が進むモバイルネットワークに関して,各種の新しい技術が必要となってくる。
 本書では,これら技術を順序立て,わかりやすく,かつ親切に説明しており,まず,身近なモバイルネットワーク技術の概要として,携帯電話システムの歴史とシステム概要について説明し,今後の関連技術の発展性について述べる。その後,インターネットをはじめとするコンピュータネットワークの基本技術,スマートフォンをはじめとしたモバイル端末の概要を紹介した後,モバイル通信の特性を決定づける電波伝搬,モバイル無線アクセス技術,無線LAN,移動支援技術,マルチホップネットワーク,パーソナルエリアネットワーク,センサネットワーク,RFID,位置推定方法など,モバイルネットワークの基本となる技術について述べ,最後にモバイルネットワークを利用したアプリケーション例を紹介する。

第1章 モバイルネットワークの概要
1.1 モバイルネットワークが使われているところ
1.2 携帯電話の大まかな仕組み
1.3 携帯電話に至るまでの歴史
1.4 モバイルサービス
1.5 モバイルネットワークの長所と短所
1.6 モバイルネットワークの発展

第2章 コンピュータネットワークの基礎
2.1 コンピュータネットワークの分類と構成要素
2.2 TCP/IPの基礎
2.3 アプリケーション層
2.4 トランスポート層
2.5 ネットワーク層
2.6 データリンク層
2.7 物理層

第3章 モバイル端末
3.1 モバイル端末概観
3.2 端末アーキテクチャ
3.3 電池稼動による稼動時間の制約
3.4 トラフィックにおけるユーザ通信と制御信号

第4章 電波伝搬
4.1 電波の分類
4.2 無線通信と電波伝搬
4.3 電波伝搬の基礎
4.4 マルチパス環境の電波伝搬

第5章 携帯電話無線アクセス技術
5.1 携帯電話システムの無線アクセス方式
5.2 無線変復調技術
5.3 無線伝送誤り制御技術
5.4 ダイバシティ技術
5.5 高効率無線伝送技術

第6章 携帯電話システム技術
6.1 携帯電話システムの進化と主要技術
6.2 多元接続技術
6.3 同時双方向通信技術
6.4 複数基地局と複数ユーザ端末による高度通信技術
6.5 次世代の携帯電話システム

第7章 無線 LANシステム
7.1 無線 LANの標準化活動
7.2 主な無線 LANの標準
7.3 物理層
7.4 MAC層
7.5 セキュリティ
7.6 QoS

第8章 無線 LANサービス
8.1 利用形態とサービス
8.2 具体的な無線 LANサービス
8.3サービスを提供するための技術
8.4 サービスの構築
8.5 環境測定と解析のためのツール

第9章 移動支援技術
9.1 トラフィックオフロード
9.2 Mobile IPv4
9.3 Mobile IPv6
9.4 Dual Stack Mobile IPv6
9.5 Proxy Mobile IPv6
9.6 ハンドオーバ

第10章 無線マルチホップネットワーク
10.1 無線マルチホップネットワークの種類
10.2 ルーティングプロトコル
10.3 プロアクティブ型ルーティングプロトコルOLSR
10.4 リアクティブ型ルーティングプロトコルAODV
10.5 ジオグラフィックルーティング
10.6 遅延耐性ネットワーク (DTN)のルーティング
10.7 マルチホップネットワークの規格

第11章無線 PAN
11.1 Bluetooth
11.2 無線センサネットワークの通信方式
11.3 ZigBee
11.4 IEEE 802.15.4-2011
11.5 IEEE 802.15.4の拡張規格

第12章 センサネットワークと省電力
12.1 センシングとネットワーク
12.2 省電力~センサネットワークの重要課題~
12.3 MAC層プロトコル
12.4 ネットワーク層プロトコル
12.5 ZigBee

第13章 RFID
13.1 RFIDのアプリケーション
13.2 RFIDシステム
13.3 RFIDシステムの特徴
13.4 RFIDの通信原理
13.5 RFIDのデータ管理・制御
13.6 RFIDの主要標準規格
13.7 RFIDとホストシステムとの連携

第14章 位置推定
14.1 位置推定の概要と応用例
14.2 位置推定手法
14.3 マップマッチングによる推定位置の補正
14.4 その他の方式

第15章 モバイルアプリケーション
15.1 モバイルアドホックネットワーク
15.2 環境モニタリング
15.3 参加型センシング
15.4 高度道路通信システム
15.5 拡張現実技術
15.6 ウェアラブルコンピューティング
15.7 電子マネー,交通系 ICカード
15.8 カードキー
15.9 物流・商品管理
15.10 スポーツ
15.11 人数計測,同行者推定,人物検出
15.12 地図アプリケーション,ナビゲーション
15.13 位置情報タグ
15.14 ジオフェンシング
15.15 行動識別
15.16 インタフェース

目次

モバイルネットワークの概要
コンピュータネットワークの基礎
モバイル端末
電波伝搬
携帯電話無線アクセス技術
携帯電話システム技術
無線LANシステム
無線LANサービス
移動支援技術
無線マルチホップネットワーク
無線PAN
センサネットワークと省電力
RFID
位置推定
モバイルアプリケーション

著者等紹介

水野忠則[ミズノタダノリ]
1969年3月名古屋工業大学経営工学科卒業。1969年4月三菱電機株式会社。1987年2月九州大学(工学博士)。1993年4月静岡大学教授。2011年4月‐現在、愛知工業大学情報科学部教授、静岡大学名誉教授。2009年9月情報処理学会功績賞ほか受賞。情報処理学会、電子情報通信学会、IEEE、ACM、Informatics Society各会員

内藤克浩[ナイトウカツヒロ]
2004年3月名古屋大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程修了、博士(工学)。2004年4月三重大学工学部電気電子工学科助手。2006年4月三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻工学部助教。2007年4月三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻助教。2011年9月カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員研究員。2014年4月‐現在、愛知工業大学情報科学部准教授。電子情報通信学会、情報処理学会、IEEE各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。