出版社内容情報
計算機のハードウェア、ソフトウェアシステムの構成、動作原理、オペレーティングシステムの基本を分かりやすく解説。
目次
第1部 コンピュータの構成と動作(序論;データとその表現;コンピュータの構造と基本的動作;アセンブリ言語プログラミング)
第2部 オペレーティングシステム(オペレーティングシステムとは;プロセスとプロセス間通信;プロセススケジューリング;メモリ管理;ファイルシステム;入出力;デッドロック)
付録
著者等紹介
白石洋一[シライシヨウイチ]
1981年東京工業大学大学院理工学研究科情報科学専攻修了。1981年日立製作所入社、中央研究所所属。1993年群馬大学工学部情報工学科。2001年UCLA Visiting Scholar。2005年大学発ベンチャ(株)リアライズ、最高技術責任者兼業。専門は、組合せ最適化アルゴリズム、電子系のCAD/DA、VLSI設計、組込みシステム設計、カオス理論の応用、信号処理、並列処理、数値シミュレーション、等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。