出版社内容情報
情報科学の中で重要な役割を果たす離散数学について,学生が自習しやすいように豊富な例題と図解でイチから丁寧に解説をした教科書。
目次
第1章 命題論理
第2章 集合の基礎
第3章 帰納的定義と証明技法
第4章 数え上げの基礎
第5章関係
第6章 関数の基礎
第7章 グラフの基礎
第8章 木と探索
第9章 ネットワークと各種グラフ問題
付録
著者等紹介
猪股俊光[イノマタトシミツ]
1989年豊橋技術科学大学大学院博士後期課程システム情報工学専攻修了。現在、岩手県立大学ソフトウェア情報学部教授、工学博士
南野謙一[ミナミノケンイチ]
2009年東北大学大学院情報科学研究科博士後期課程応用情報科学専攻修了。現在、岩手県立大学ソフトウェア情報学部講師、博士(情報科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 黒田如水 西日本人物誌