未来の生物科学シリーズ<br> 脳を作り脳を育てる遺伝子

個数:

未来の生物科学シリーズ
脳を作り脳を育てる遺伝子

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 114p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784320054349
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3345

出版社内容情報

【解説】
ヒトの脳が作られ発育する過程,そこに働く特異な分子,その過程で生ずる脳の遺伝子病などに関する最先端の研究をやさしく紹介した。

【目次】
胚(胎児のもと)を作る・脳の形成・神経細胞の大移動他

目次

第1章 胚(胎児のもと)を作る
第2章 たった二ミリメートルの管が脳のもとになる
第3章 脳の形成
第4章 神経細胞の大移動
第5章 小脳・脳幹の発生
第6章 つながる相手をめざして軸索を伸ばす
第7章 軸索(アクソン)の成熟
第8章 神経細胞と神経細胞の結合(シナプス形成)
第9章 学習する脳
第10章 気質や性格と関係している遺伝子がある?
第11章 脳移植や遺伝子治療による脳障害治療

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

1
"人生で一番重要な時期は、誕生でも、結婚でも、死亡でもない・・・それは、胚形成のときである" byウォルパート神経管の形成過程の重要性が分かった。細胞分裂は過剰でも、過少でもいけないことが分かった。些細な重複や欠失により、脳や神経に支障をきたすのが怖いと思う。僕が生きているのは奇跡だ。胚形成がうまくいってよかった。2013/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/771206
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品