出版社内容情報
水循環を構成する各要素について,それぞれのプロセスの基礎的な知識の記述に加え最近の新しい研究動向や発展についてまとめた書。
目次
第1章 水文科学とは
第2章 エネルギーと水循環
第3章 降水
第4章 蒸発散
第5章 地表面を介した降雨の分配
第6章 地中水
第7章 地表水の循環
第8章 水・物質循環
第9章 流域を基本単位とした水循環
著者等紹介
杉田倫明[スギタミチアキ]
筑波大学大学院生命環境科学研究科地球環境科学専攻・教授。1959年生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科地理学・水文学専攻修了。理博。コーネル大学土木・環境工学部Postdoctoral Associate。筑波大学地球科学系講師、助教授などを経て2006年より現職。米国地球物理学連合(AGU)のWater Resources Research誌Associate Editorなどを歴任
田中正[タナカタダシ]
筑波大学大学院生命環境科学研究科地球環境科学専攻・陸域環境研究センター長・教授。1946年生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理博。東京教育大学理学部助手、筑波大学助手、講師、助教授、教授を経て2004年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。