目次
第1章 古い岩石の年代測定に用いられる時計の種類
第2章 Rb‐Sr系による年代測定
第3章 Sm‐Nd系による年代測定
第4章 偽りのアイソクロン
第5章 年代値の不一致と閉鎖温度
第6章 マントルのSr、Nd、Pb同位体組成
第7章 日本列島を構成する物質のSr、Nd同位体比
付録
著者等紹介
加々美寛雄[カガミヒロオ]
東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は地質学、鉱物学。元新潟大学教授・理学博士
周藤賢治[シュウトウケンジ]
東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は岩石学。現在、新潟大学自然科学系理学部教授・理学博士
永尾隆志[ナガオタカシ]
北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は岩石学、火山学。現在、山口大学大学院理工学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。