出版社内容情報
【解説】
インターネットに関連する重要な数学の一分野として情報圧縮がある。音声・画像情報の圧縮アルゴリズムとアプリケーションについて解説する。
【目次】
Part1 画像・音声情報圧縮の数学的基礎と基本原理他
内容説明
本書では、「インターネット時代の数学」シリーズの一巻として、マルチメディア情報圧縮技術を取り上げ、その数学的基礎と標準化動向について解説している。構成としては、Part1画像・音声情報圧縮の数学的基礎と基本原理、Part2画像圧縮標準に用いられる数学的手法、およびPart3音声圧縮標準に用いられる数学的手法の3部構成となっており、圧縮技術の概念を述べた後、アルゴリズムの原理的解説に重点を置いている。
目次
1 画像・音声情報圧縮の数学的基礎と基本原理(インターネットと画像・音声情報圧縮;画像・音声情報圧縮に共通の基本原理;データ圧縮の基礎)
2 画像圧縮標準に用いられる数学的手法(ITU‐T H.261とH.263;JPEG;MPEG1 ほか)
3 音声圧縮標準に用いられる数学的手法(ITU‐Tの音声符号化方式の勧告;MPEG1オーディオからMPEG2オーディオへ;AC‐3からAACへ ほか)



