測度から確率へ―はじめての確率論

個数:

測度から確率へ―はじめての確率論

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月11日 14時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784320014732
  • NDC分類 417.1
  • Cコード C3041

出版社内容情報

【解説】
本書を読めば確率論の基本が理解できるように,証明などを丁寧に述べた初学者向け入門テキスト

【目次】
確率空間(なぜ確率空間か・確率の測れる集合・確率測度他)・独立確率変数列(確率分布・独立確率変数列他)・確率分布の収束(確率測度列の弱収束・特性関数)他

目次

1章 確率空間(なぜ確率空間か?;確率の測れる集合;確率測度;確率変数;平均値;直積確率空間とフビニの定理;確率測度の絶対連続性)
2章 独立確率変数列(確率分布;独立確率変数列;独立確率変数の和)
3 確率分布の収束(確率測度列の弱収束;特性関数;法則収束)
付章(無限を数える;距離空間)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

0
はじめての確率論にしては難しい。というより、測度論から持って行くとどうしても難しく感じるのかもしれない。個人的にぼボホナーの定理の証明が五つのステップに分かれて書かれているのがわかりやすかった。15章に距離空間を持ってきているのは解析学に繋がるためらしい。1次元のルベーグ測度や可算加法性の話も何も見ずに答えられるようにしたい。買うか買わないか迷う本である。2014/06/24

home alone

0
これもムズイ。足し算と引き算分かれば分かるとか・・。ありえないだろ。(分かった事)確率論は証明が長すぎて萎える。しかもすっげー前使った補題が出てきて忘れてるから訳分からなさが余計に増幅2012/09/18

よく読む

0
12:27 自宅にて読了。学部三年の春。定理と証明がひたすら続くユークリッド原論スタイル。難しくて理解できない証明多かった。2012/04/09

Nartakio

0
途中からななめ読み。後でもう少しちゃんとやる2012/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1270463
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品