内容説明
価値観の多様化・国際化の進む中で、生徒自らが主体的に対応し、生きていくことのできる教育とは何かを追究。
目次
社会変化に生きる力の育成(社会変化への主体的対応;変化への対応能力と自己教育力の育成;自己教育力を育成する学校教育;自己教育力の育成と個性を生かす教育)
情報化社会を生きる力の育成(情報化への対応と教育改革の課題;情報化社会を生きる力の育成と学校教育;教科教育と情報活用能の育成;学習指導要領と情報化への対応)
国際化社会に生きる力の育成(国際理解教育の充実;海外子女の教育をめぐる国際問題)
個性尊重と豊かな心の教育(個性尊重心と心の教育;人間の在り方・生き方の教育)
生きる力を育てる教育の実践(社会を生き抜く力と基礎能力;生きる力と生活習慣の形成;生きて働く学力を支える基礎能力)
生きる力の評価(生きる力を育てる評価と学校;一人ひとりを生かす評価;指導のための評価の課題)
自己教育力の育成と学校教育(自己教育力とは;生涯学習の視点からの自己教育力;学校での自己教育力の育成;自己教育力を育てる環境)
付・自己教育力に関する調査結果の概要