目次
1章 国語教育理論の確立のために(国語学力論の地平をひらく―「自立と共生」の国語教育の確立のために;「国語」教育か、「日本語」教育か;認知科学の二つの流れと国語科教育研究 ほか)
2章 国語教育領域論(音声言語教育研究―音読・朗読教育の現在・過去・未来;文章表現教育の向かう道;文学教育論の再検討のために―正解到達主義とその批判をめぐっての覚書 ほか)
3章 国語学習指導論(国語単元学習論―言語生活からの構想;国語教科書論;国語科の授業研究をどう進めるか―新しい授業研究の方法 ほか)
1章 国語教育理論の確立のために(国語学力論の地平をひらく―「自立と共生」の国語教育の確立のために;「国語」教育か、「日本語」教育か;認知科学の二つの流れと国語科教育研究 ほか)
2章 国語教育領域論(音声言語教育研究―音読・朗読教育の現在・過去・未来;文章表現教育の向かう道;文学教育論の再検討のために―正解到達主義とその批判をめぐっての覚書 ほか)
3章 国語学習指導論(国語単元学習論―言語生活からの構想;国語教科書論;国語科の授業研究をどう進めるか―新しい授業研究の方法 ほか)