内容説明
本書は、平成14年度より実施される学習指導要領で示された新たな「中学校選択教科」を、具体的にどう開設・運用したらよいか、そして、選択教科の指導を具体的にどう展開したらよいかを示した「実践書」です。
目次
第1章 今求められる選択教科(伸び伸びと学ぶ楽しい学校の創造;全学年全教科の生徒選択を可能とする選択教科の開設;オープンカリキュラムによる選択教科の具体的な進め方;オープンカリキュラムによる選択教科の可能性)
第2章 各教科の実践(国語―実感・納得・本音を大切にしながら、考えを表現できる生徒に;社会―わかる!おもしろい!社会にこんな勉強もあったんだ!;数学―楽しく考える数学;理科―「やっぱり理科はおもしろい!」と実感させるために ほか)