ニュートンムック Newton別冊<br> 飛行機のテクノロジー 完全版

個数:

ニュートンムック Newton別冊
飛行機のテクノロジー 完全版

  • ウェブストアに26冊在庫がございます。(2025年05月15日 15時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 176p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784315528046
  • NDC分類 538.6
  • Cコード C9450

出版社内容情報

巨大な金属の塊である旅客機は,なぜ大空を飛ぶことができるのでしょうか。本書では,ボーイングやエアバスをはじめとした,世界の空で活躍するさまざまな航空機とそのしくみをビジュアルに楽しく紹介した一冊です。飛行機の姿や構造だけでなく,飛行機が安全に空を飛ぶための地上設備や航空管制の技術なども,わかりやすく解説。超音速機や電動化飛行機といった最新のテクノロジーも盛り込んだ完全版です。ぜひお楽しみください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

4
再び可変翼の時代がくること。 LCCの低コストの理由。 ジェットエンジンの場所。 飛行機の墓場。 水平尾翼と垂直尾翼の役割と機体制御。 戦闘機の双垂直尾翼の役割。 超音速機のソニックブームに打ち勝つ技術。 宇宙空間まで航行可能な極超音速機の開発。 ドローンの新技術。 空陸両用車「エアカー」の開発。 持続可能な航空燃料SAF。 半永久的に飛び続けるソーラープレーン。 超伝導モーターを使った電動航空機。 水素エンジンを使った航空機。 などなど。2024/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21886006
  • ご注意事項