バイアスの心理学―だれもがもつ“考え方のくせ” 先入観や偏見にとらわれない合理的な判断力が身につく

個数:

バイアスの心理学―だれもがもつ“考え方のくせ” 先入観や偏見にとらわれない合理的な判断力が身につく

  • ウェブストアに16冊在庫がございます。(2024年12月08日 16時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784315527933
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0011

出版社内容情報

私たちは知らず知らずのうちに,思いこみにとらわれることがあります。「自分はそんなことない!」と思うかもしれませんが,心理学によると,人間の記憶や判断などの「認知」は,先入観などから大きな影響を受けているといいます。

記憶や判断の偏りを「認知バイアス」といいます。いわば,“考え方のくせ”ともいえる認知バイアスは,だれの心にもひそんでいます。たとえば,自分とはちがう考えの人を「変わった人だ」と思ったことはありませんか? また,行列を見ると並んでみたくなったり,まわりに合わせて意見を変えたり,オーガニック食品が健康によさそうだと感じたりするのも,認知バイアスによるものと考えられるのです。

認知バイアスは,すばやい判断や心の安定などに必要な場合もあります。しかし,極端な偏りは合理的な判断をさまたげ,差別や偏見につながることもあるといいます。

この本では,日常的におこりがちな認知バイアスを,身近な事例やわかりやすい図を用いてやさしく紹介していきます。認知バイアスを理解して,客観的で合理的な判断力を手に入れましょう。

内容説明

先入観や偏見にとらわれない合理的な判断力が身につく。

目次

プロローグ あなたの心にも「バイアス」がひそんでいる!
1 脳がつくる「ゆがみ」や「偏り」(脳がつくりだす「現実とはことなる」世界;人は目の前の変化を、見落としがち ほか)
2 記憶にまつわる認知バイアス(「これくらいなら大丈夫」という思いこみに要注意!;過去の投資がもったいなくて、むだな投資をつづける ほか)
3 判断にかかわるバイアス(損をしたくないから、現状にとどまる;「考えるな」といわれると、そのことばかりが頭に浮かぶようになる ほか)
4 人間関係のバイアス(ステレオタイプによって見えるものが変わる;あなたが思うほど、他人はあなたに興味がない ほか)
5 集団にまつわるバイアス(自分が属していない集団の人はみんな同じに思える;自国チームの勝ちは実力!相手チームの勝ちは運だけ? ほか)

著者等紹介

池田まさみ[イケダマサミ]
十文字学園女子大学教育人文学部心理学科教授。博士(学術)。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。専門は認知心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。