怒りの哲学―正しい「怒り」は存在するか

個数:

怒りの哲学―正しい「怒り」は存在するか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 04時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784315524819
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0010

内容説明

本書は、人間の本性の一つともいうべき「怒り」をめぐり、当代随一の哲学者たちが議論を戦わせた記録である。

目次

第1部 問題提起(怒りについて)
第2部 応答と論評(暴力の選択;損害の王国;被抑圧者の怒りと政治;怒りの社会生活 ほか)
第3部 インタビュー&論考集(ラディカルな命の平等性;怒りの歴史;被害者の怒りとその代償;誰の怒りが重要なのか ほか)

著者等紹介

カラード,アグネス[カラード,アグネス] [Callard,Agnes]
シカゴ大学の哲学科准教授。主な専門分野は古代哲学と倫理学。ハンガリー、ブタペストのユダヤ人家庭に生まれる。5歳のとき移民としてアメリカに渡り、のち市民権を得る。研究活動のほかに雑誌やニューヨーク・タイムズ紙への寄稿など旺盛な執筆活動でも知られ、公共哲学の実践にも努めている

小川仁志[オガワヒトシ]
哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。「哲学カフェ」を主宰したり、NHKの哲学番組に多数出演するなど哲学の普及に努めている。専門は公共哲学

森山文那生[モリヤマフナオ]
実務翻訳者・出版翻訳家。米国系金融機関勤務を経て翻訳者に転身。コンサルティング・ファーム、ニュースメディア、メガバンクで社内翻訳者を経験し、近年は出版翻訳も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

テツ

18
怒りから生じる後先考えない行動により人間関係が破綻したり物質を破壊してしまったりという結果に至るのが問題なのであり、怒りという感情そのものは否定したり過度に抑制する必要がないのではないかというお話。アンガーマネジメント的なテクニックが持て囃される昨今ではなかなか目にしない怒りという感情への肯定的な意見。何にせよ自分の内側に怒りの炎が燃え盛ったのなら、それが何によるものなのかを自分自身でしっかりと把握しないといけませんね。怒りを肯定しながらそれを飼い慣らし自らのために使い熟す方法だっておそらく存在する。2022/10/21

田中峰和

7
本書は「悪い世界で人は善い存在でいられるか」がポイント。要は「他人に嫌なことをされても、その問題がなくならない限り怒り続けるのは当然」と従来から否定されてきた怒りを肯定するというのが主張の核だ。怒りが取り返しのつかない事故や事件に至るケースも多く、企業研修でもアンガー・マネジメントが取り入れられるのが昨今の状況。怒りはコントロールできないとなめなのか。否定すべきものなのか。正しい怒りは存在するのか。哲学者の論考を巡り、様々な観点や立場、角度から深められていく。怒りについて他者の考えを知ることができた。2022/02/21

よっちん

0
研究室2023/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18892075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品