感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
29
おお、これはわかりやすい!薬がどのように効果を発揮するのかといったメカニズムが、ニュートンらしいイラストや写真で説明されていて、小学生に説明するのにもまったく問題なく使えます。初心者の自分には大変面白い内容ですが、自分が常用している緑内障の薬の説明はあっさりしていて物足りませんでした。…まあ、ここは専門医から教えてもらってるから仕方ないですよね~。2021/11/04
Go Extreme
1
くすりのきほん: 毒と薬は紙一重 副作用 抗生物質 風邪の多くはウイルスが原因 くすりの疑問: 何種類もの薬を同時 薬をお茶やジュースで 症状が改善→薬をやめる 薬を飲み忘れた場合 医薬品と医薬部外品 漢方薬と西洋薬 プラセボ効果 ジェネリック医薬品 くすりができるまで: まずは敵を知る 一粒の金をみつけだす 患部へ届けるくふう くすりの辞典 抗ウイルス薬 抗生物質 高脂血症の薬 リウマチの薬 漢方薬2022/11/15
もえぞう
0
入門書みたいな感じで、分かりやすく書かれていて好感が持てるムック本です。読んで良かったです。2022/08/18