化学が好きになる数の物語100話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 173p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784315522907
  • NDC分類 430.4
  • Cコード C0043

内容説明

ハーバー法のエンタルピーからアボガドロ数まで、100の数にまつわる化学のエピソードを紹介!

目次

ハーバー法のエンタルピー(kJ/mol)
水素結合がない場合の水の沸点(℃)
リンの陰イオンの電荷
電子の質量(kg)
原子質量単位(kg)
ホメオパシー治療薬の希釈率(100兆分の1)
ボーア半径(m)
宇宙史上最低の温度(K)
国際キログラム原器が1年間で失う質量(g)
純水に含まれるヒドロニウムイオンの濃度(mol/L)〔ほか〕

著者等紹介

レビー,ジョエル[レビー,ジョエル] [Levy,Joel]
歴史と科学を専門とする作家、ジャーナリスト。イギリスの全国紙に特集記事や論文を寄稿しているほか、多数のテレビやラジオ番組にも出演。科学と医学の歴史を長年にわたって研究している

松本正和[マツモトマサカズ]
岡山大学異分野基礎科学研究所准教授。博士(理学)。1967年、兵庫県生まれ。総合研究大学院大学大学院構造分子科学専攻博士後期課程修了。専門は理論化学(水の分子科学)

佐藤聡[サトウアキラ]
翻訳家。1983年、慶應義塾大学工学研究科修士課程修了。1989~1991年、スタンフォード大学客員研究員。化学メーカーを定年退職後翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

lily

99
ノーベル物理学賞と化学賞を受賞したマリー、溶けるシーバタフライ、カロザースの100以上の代替案から誕生したナイロン、ワイン酵母の発酵が止まるアルコール濃度13、グッゲンハイム美術館のように鮮やかなカラーを放つ原子番号22のチタン、61種類の素粒子、自然産出する元素98種類、水のH-O-H結合角度104.5°、メイラード反応140℃以上、水の融解潜熱334kJ/kg、ヒトのDNA中の塩基数32億...私がなりたいのはチタン、似てる性質は、最高の熱伝導性だが氷よりも熱が逃げやすく触ると冷たいダイヤモンドか!?2021/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16723546
  • ご注意事項

最近チェックした商品