感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
いりあ
18
Newtonニュートンムックの古代遺跡シリーズの第5弾。今回は古代ローマをテーマにしています。1996年発行なので内容に最新の研究によっては情報が更新されている場合があるかもしれないですが、このシリーズは図が多く視覚的に理解しやすくなっています。いわゆる遺跡や史跡などを中心にしているのではなく、人々の生活様式など日常にスポットを当てているのが好印象です。そんなに専門的な本でもないので、この時代をテーマにした映画やドラマなどを見る際に参考にするなど入門的な感覚で読むのに良いと思います。2013/05/02
富士さん
4
本の整理をしていて再読。印象よりいい本で驚きでした。もともとある彫刻など、いろいろな性質の資料に色を付けたものも多いですが、それが想像図などと絵のタッチが丁寧に調整されているのでイラスト集としても魅力的なものなっているように思います。そのおかげで経済や政治などを含むローマ人の全生活が統一された世界観で感じることが出来るのは大きい。別々の作家に発注された安直な萌え絵をちりばめただけの似非教養書のナメた仕事にイラつくことが多かったので、このような作品としてもこだわったものを見ると新たな可能性を感じます。2018/01/15
naoto
1
初のニュートンムック・古代遺跡シリーズ。多分、洋書の翻訳物なんだろうな。写真はなくすべて絵で、活字数も多く情報量も多い。歴史の話というよりは遺物の紹介が多く、博物館的な内容。とても興味深く、面白い。2013/08/09