秘書実務

  • ポイントキャンペーン

秘書実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 439p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784314100083
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C3000

出版社内容情報

高度情報化,国際化の著しい現代企業にふさわしい職業人としての秘書を育成するための実践的テキスト。

具体的な秘書業務をひとつずつ取り上げ,図表,写真もまじえてやさしく解説されているため,
学校用の秘書教育テキストとしてだけでなく,
企業内教育用としても活用できる。

なお,各章末に参考文献と研究問題がついている。

*******************

第1章 秘書実務への取り組み方
第2章 接遇業務
第3章 文書業務
第4章 情報業務
第5章 総務業務


第1章 秘書実務への取り組み方
   1 職業人としての心がまあえ
    1) 責任の果たせる職業人になるために
    2) 学生から職業人への気持ちの切り換え
    3) 職場へのスタート
    4) 仕事の指導の受け方

   2 秘書の役割と働き方
    1) 秘書の役割と理解
    2) 秘書の基本心得
    3) センスのよい働き方

   3 秘書業務の進め方
    1) 秘書業務の理解
    2) 仕事の進め方の基本
    3) 秘書業務の処理の要点
    4) 仕事を通して自分を伸ばす

第2章 接遇業務
   1 接遇の心がまえ
    1) 接遇とは
    2) 接遇の心得
    3) 身だしなみと服装

   2 秘書の話し方
    1) 話し方の基本
    2) ことば遣い
    3) 標準語・共通語・方言
    4) 敬語の使い方
    5) 接遇用語の使い方

   3 電話応対の心得と実際
    1) 電話応対の心構え
    2) 電話の受け方の基本
    3) 電話のかけ方の基本
    4) そのほかの注意事項
    5) 連絡事項5W1H(時に2H)
    6) 電話応対の実践(役にたつ表現)

   4 来客対応の心得と実際
    1) 来客対応の心得
    2) 来客対応の基本
    3) 紹介・名刺の交換
    4) 茶菓の出し方
    5) 来客の見送り
    6) 乗り物の席順
    7) 来客対応の事例研究

   5 接遇英語
    1) 接遇英語の必要性
    2) 外国人客の送迎
    3) 外国人客の案内・紹介
    4) 外国人客との電話

第3章 文書業務
   1 文書
    1) 文書について
    2) 文書の作成
    3) 文書の効用
    4) 社外文書
    5) 社内文書

   2 図表
    1) 統計表と統計図表
    2) 統計グラフの種類と基本要素
    3) 統計グラフの作り方

   3 通信
    1) 郵便
    2) 郵便物の取り扱い
    3) 電報・電信
    4) 電話
    5) 宅配便と国際宅急便

   4 英文レター(Letters in English)
    1) 英文レターの要件(Requisites of Letter in English)
    2) 英文レターの構成(Form of Letter in English /Composition)
    3) 英文レターのレイアウト(Layout of Letter in English)
    4) レターペーパーと封筒(Letter Paper & Envelope)
    5) メモ(Memorandum)
    6) 招待状(Letter in Invitation)
    7) 礼状(Letter of Thanks /Thank you Letter)
    8) サーキューラー(Circular)
    9) 面会予約(Application for / Appointment)
    10) 注文・問い合わせ(Letter of Order / for Information)
    11) その他(Miscellaneous Letters)

第4章 情報業務
   1 情報管理と情報処理
    1) 情報管理と情報処理の意義
    2) 秘書業務と情報処理
    3) 秘書部門における情報処理の例

   2 レコード・マネジメント
    1) レコード・マネジメントとファイリング・システム
    2) キャビネット式ファイル法
    3) 分類と配列
    4) ファイリング・システムの運用
    5) 資料の整理
    6) イメージファイリング・システム

   3 情報業務用機器
    1) 秘書と情報業務用機器
    2) 文書作成・管理に役立つ情報業務用機器
    3) 情報伝達に役立つ情報業務用機器
    4) 意思決定に役立つ情報業務用機器
    5) その他の業務に役立つ情報業務用機器

第5章 総務業務
   1 オフィス管理
    1) オフィスの環境整備
    2) 室内環境の整備
    3) オフィスの管理

   2 スケジューリング
    1) スケジュール管理
    2) スケジュールの立て方
    3) スケジュール表(予定表)の作成
    4) スケジュール変更と調整

   3 会議と会合
    1) 会議の目的
    2) 会議の種類
    3) 会議の運営
    4) 国際会議
    5) 会合
    6) 宴会
    7) 国際マナー

   4 出張
    1) 秘書と出張
    2) 国内出張
    3) 海外出張

   5 慶弔と贈答
    1) 慶弔業務と秘書
    2) 慶弔の心得
    3) 弔事の心得
    4) 服装の心得
    5) 贈答業務と秘書
    6) 包みの表書き

   6 会計業務
    1) 会計伝票
    2) 仮払いと精算
    3) 会社の経費
    4) 手形・小切手
    5) 税金

   7 法律業務
    1) 定款
    2) 議事録
    3) 取引
    4) 証明