意志的なものと非意志的なもの〈2〉行動すること

  • ポイントキャンペーン

意志的なものと非意志的なもの〈2〉行動すること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 p348/高さ 20cm
  • 商品コード 9784314007023
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C1010

出版社内容情報

20世紀のフランスを代表する哲学者リクールの初期の重要著作。独自の現象学的方法によって人間の「意志」を純粋記述する試みをつうじ,「世界内存在」としての人間の本質構造に迫る。

目次

行動すること―意志的運動と諸能力(行動することと運動することの純粋記述;身体的自発性;運動することと努力)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いとう・しんご

9
「刺激ー反射」機序よりも一段階高次な「あらかじめ形成されたネットワーク」を想定しているが、これが今日のニューラルネットワークを予見しているようで、まず仰天。その上で、外部的な「驚き」への反応として「情動」と意志や決意の反復として形成される「習慣」という身体レベルの非意志的ものを検討していく。身体に受肉した自己という人格を行動(agir)する主体が、世界と関わる、その在り方を徹底追求することで解き明かそうとしている・・・と読みました。2023/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1231551
  • ご注意事項

最近チェックした商品