内容説明
本書は、今どきの和食から日本の伝統的な和食まで、旬の素材を生かし、ごはんを中心にした献立を提案。主菜:鶏肉、豚肉、牛肉、魚、野菜、卵、豆腐を使った107品、主菜を生かした一汁二菜の献立のヒントが便利!副菜:野菜を中心にした簡単な副菜が55品。ごはん&汁:和食の基本はごはんと汁、簡単な混ぜご飯と合う汁を30品。常備薬:忙しい時や、ササッと済ませたい時にとっても重宝な常備菜や漬物25品。
目次
主菜―メインのおかず(鶏肉のおかず;豚肉のおかず ほか)
副菜―添えのおかず(カボチャのゆず風味サラダ;カボチャの豆腐クリームあえ ほか)
ごはん&汁もの(飯―青菜ごはん;汁―シジミの味噌汁 ほか)
常備薬(ひじきのカラフルなます;煮干しのピリ辛 ほか)
巻末 探して、試して…おいしい調味料見つけた!(信州田舎淡色みそこし;丸大豆醤油 ほか)
-
- 和書
- 医薬品情報・評価学