内容説明
非営利組織について、経営学や組織論の立場から、その定義、マネジメントの理論や手法を体系的に解説。平易な文章、概念図で初学者にもわかりやすい。“議論と発展のために”テーマごとの演習問題も用意。
目次
第1部 ボランティア・NPO・NGOとは何か(定義、そして、本質を考える;わが国の「ボランティア」、「NPO」、「NGO」)
第2部 経営管理―ボランティアからNPOへ(マネジメントとは何か;ボランティアのモチベーション;リクルート、そして育成;リーダーシップと支援システム;組織化―ラインとスタッフ;人材獲得とキーパーソン;ミッションと経営理念;意思決定とガバナンス)
第3部 経営戦略―組織の成長と未来のために(NPOの戦略とは何か;マーケティングと市場細分化;戦略、統治および組織特性;協調、パートナーシップ、ネットワーク;成長と再編)
著者等紹介
田尾雅夫[タオマサオ]
京都大学大学院経済学研究科教授
川野祐二[カワノユウジ]
産能大学、松蔭大学、第一福祉大学、東海大学、東京家政学院筑波女子大学、東京福祉大学、独協大学等にて非常勤講師
伊佐淳[イサアツシ]
久留米大学経済学部教授
小島広光[コジマヒロミツ]
北海道大学大学院経済学研究科教授
桜井政成[サクライマサシゲ]
東京福祉大学非常勤講師、立命館大学大学院政策科学研究科研究生
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




