結局、何を教えればいいかがスッキリわかる!小学校はじめてのプログラミング授業

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

結局、何を教えればいいかがスッキリわかる!小学校はじめてのプログラミング授業

  • 丸岡 慎弥【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 学陽書房(2020/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 00時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784313653924
  • NDC分類 375
  • Cコード C0037

出版社内容情報

2020年度から必修として全面実施される「プログラミング教育」の指導のモヤモヤがスッキリ晴れて、基礎・基本がパッとつかめる本書。「論理的に考えるプログラミング的な思考」に焦点を当て、コンピューターを使用しないアンプラグドのプログラミング教育の実践例を中心に、各教科の授業で無理なく指導していくためのヒントと指導アイデアを盛りだくさんに紹介。同時に、「どうして、いま、何のためのプログラミング必修化なのか?」「そもそもプログラミングとは何なのか?」にも分かりやすく答えながら、「まず、はじめに何を教えればいいのか?」を提示しながら、小学校の現場で楽しく子どもたちを指導していくためのコツを解説。

内容説明

各教材で、クラブ活動で、職員室で。基本がしっかりつかめる!

目次

1 これだけはおさえたい!プログラミング教育導入の背景&意図(プログラミング教育導入の必要性;プログラミング教育の目的とは? ほか)
2 ゼロから学べる!プログラミング教育はここが“キモ”(日常の授業の中でこそ進めよう;コンピュータを活用した体験学習―つなげ方&取り入れ方のポイント ほか)
3 プログラミング教育を無理なく推し進める教師の仕事術(あれこれとさわる癖をつけよう;年間指導計画を作成しよう ほか)
4 教科別プログラミング的思考を育む授業のつくり方(国語科;社会科 ほか)

著者等紹介

丸岡慎弥[マルオカシンヤ]
1983年、神奈川県生まれ。三重県育ち。大阪市公立小学校勤務。教育サークルやたがらす代表。関西道徳教育研究会代表。銅像教育研究会代表。3つの活動を通して、授業・学級経営・道徳についての実践を深め、子どもたちへ、よりよい学び方・生き方を伝えるために奮闘中。道徳を中心として授業づくり・学級づくりにもっとも力をそそいでいる。最近はNLPやコーチングといった新たな学問を取り入れて、これまでにない教育実践を積み上げ、その効果を感じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。