文化人類学のレッスン―フィールドからの出発 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 312p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784313340268
  • NDC分類 389
  • Cコード C1036

出版社内容情報



梅屋 潔[ウメヤキヨシ]

シンジルト[シンジルト]

目次

文化と未来―文化人類学はどのような学問か?
フィールドワークと文化人類学―「民族誌する」とはどういうことか?
動物と人間―霊長類は文化について何を教えてくれるのか?
環境と生活―文化はなぜ多様なのか?
セクシュアリティとジェンダー―「性」の多義性とは?
家族と親族―親と子は血のつながっているものか?
民族と国家―集団意識はどのように生まれるのか?
儀礼と分類―人はどのように人生を区切るのか?
宗教と呪術―世界は脱魔術化されるのか?
交換と経済―他者とは何か?
グローバル・イシューと周辺社会―人類学は、社会の「役に立つ」か?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroo Shimoda

5
非近代文化について書かれた民族誌を読みながら、企業文化の違いを考えてみたい。2018/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11528990
  • ご注意事項

最近チェックした商品