• ポイントキャンペーン

名誉毀損の慰謝料算定―名誉・信用・プライバシー・肖像・パブリシティ侵害の慰謝料算定実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784313313927
  • NDC分類 326.25
  • Cコード C2032

内容説明

慰謝料の算定基準を提示!「被害者の社会的属性」「媒体の伝播性・信頼性・影響力」「加害行為の悪質性」から、名誉毀損の慰謝料額を算定する新しい手法を示す。算定基準をもとに分析した最近の裁判例一覧表を収録。

目次

第1編 算定基準(名誉毀損の算定式と算定基準;信用毀損の算定式と算定基準;プライバシー権侵害の算定式と算定基準;肖像権・パブリシティ権侵害の算定式と算定基準)
第2編 算定基準の解説と判例分析(名誉毀損;信用毀損;プライバシー権の侵害;肖像権・パブリシティ権の侵害)
第3編 要件と損害(要件;損害論)

著者等紹介

西口元[ニシグチハジメ]
早稲田大学大学院法務研究科教授・弁護士(レークス法律事務所)。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1980年岡山地裁判事補。1983年検事(訟務担当)に転官。人事院在外研究員(アメリカ・ジョージタウン大学等)。1989年裁判官に再任官、東京地裁判事、大阪地裁判事、東京高裁判事等をへて、2013年3月依頼退官。同年4月より現職

小賀野晶一[オガノショウイチ]
中央大学法学部教授。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1982年秋田大学専任講師、1986年同大助教授、1996年同大教授、2002年千葉大学教授をへて、2015年より現職。2001年博士(法学)

眞田範行[サナダノリユキ]
弁護士(真田綜合法律事務所)・千葉大学大学院(専門)法務研究科教授。中央大学法学部法律学科卒業。1989年弁護士登録。2007年千葉大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品