目次
第1編 政策形成(自治体の政策形成の意義;政策形成のしくみ;自治体の政策形成の手法;政策形成にあたっての視点)
第2編 自治体法務(分権時代の職員と自治体法務;「法」とは何か;日常業務と法律・条例の執行;条文解釈の基本;行政活動と法治行政の原則;条例案の策定)
著者等紹介
幸田雅治[コウダマサハル]
山口県出身、京都府財政課長、徳島県企画調整部長、内閣官房内政審議室内閣審議官(地方分権一括法案担当)、自治省大臣官房国際室長、国土交通省航空局環境整備課長、総務省自治大学校部長教授(地方自治制度担当)、総務省消防庁総務課長を経て、2007年より総務省自治行政局行政課長
坂弘二[サカコウジ]
東京都出身、青森県地方課長、在英国大使館一等書記官、香川県経済労働部長、日本下水道事業団業務部長、自治省公務員第二課長、同公務員第一課長、同官房総務課長、同審議官、同公務員部長、消防庁次長、住宅・都市整備公団理事・東京支社長、全国市町村国際文化研修所学長、財団法人自治研修協会理事長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。