壁画古墳の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 343p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784311304903
  • NDC分類 220
  • Cコード C3021

内容説明

日本・朝鮮・中国の古墳壁画は何を語るか?星辰図や四獣、十二支像など壁画古墳に秘められた謎に迫る。

目次

第1章 飛鳥における終末期古墳の調査と壁画
第2章 壁画古墳の基本的理解
第3章 天文図について
第4章 壁画四神図について
第5章 頡頏を表す図像
第6章 獣頭人身像考
第7章 壁画古墳小攷

著者等紹介

網干善教[アボシヨシノリ]
1927年奈良県に生まる。関西大学教授・関西大学博物館長を経て、関西大学名誉教授、関西大学飛鳥文化研究所長、奈良県立橿原考古学研究所指導研究員、奈良県文化財保護審議会副会長、奈良県明日香村文化財顧問を歴任。文学博士。2006年7月29日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品