古代大和の謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 331p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784311203343
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0021

内容説明

天之日矛伝説、大和王権の成立、古墳群からみる大王・氏族の系譜、天皇陵と風水思想、獣頭人身像の謎、聖徳太子と法隆寺の謎、新益京・藤原宮、平城京などの生活と宗教、渡来人とその技術などをめぐる古代日本や古代大和の謎に挑む。

目次

1 天之日矛伝説の謎を探る―天之日矛と応神天皇
2 大和王権の成立
3 古墳群からみた大王・氏族の系譜
4 天皇陵にみる風水思想
5 獣頭人身像の謎を考える
6 聖徳太子をめぐる謎
7 年輪に秘められた法隆寺創建―法隆寺論の美術
8 新益京・藤原宮の生活
9 平城京と地方を結ぶ宗教
10 王族渡来人の軌跡―百済王氏と桓武天皇
11 日本に渡来した人々とその技術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shoji

63
奈良県内の史跡や古代の遺構に関する歴史学者の講演録を、読み物として編集し直した物です。私は歴史探訪や歴史ウォーキングが好きなので大変興味を持って読むことが出来ました。一方、古代奈良の歴史や郷土史に興味のない方にとっては少々マニアックな内容かもしれません。2017/12/16

読書大好き

0
読めなかった2015/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2320588
  • ご注意事項

最近チェックした商品