• ポイントキャンペーン

Kawade夢ムック
蜷川幸雄 - 世界で闘い続けた演出家

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309979038
  • NDC分類 775.1
  • Cコード C9474

出版社内容情報

俳優としてスタートし、演出家に転向。政治の季節にアングラ劇団を旗揚げ、その後商業演劇へとはばたいた巨星の波乱の人生を総特集。

蜷川幸雄単行本未収録エッセイ
・「演出家の独り言」(全23回)
 ・補足エッセイ・渡辺弘「戦友だからこそ、投げかけた二行」
・「ぼくは臆病なんだ」
・「極私的バロック」
・「羞恥心の風俗映画」

蜷川幸雄ロングインタビュー
・「演劇=記憶の輻輳する場」
・「歌舞伎と民衆、そして演出ということ」

追悼
・鈴木忠志
・佐藤信

対談
・×唐十郎「劇場都市東京の行方」
・×清水邦夫「ぼくたちの青春 ぼくたちの演劇」
・×ビートたけし「芝居にも民族性がある」

インタビュー
・蜷川宏子(真山知子)
・宮沢りえ
・石井愃一
・木場勝己
・成宮寛貴
・渋谷陽一

エッセイ
・市川猿之助
・井上尊晶
・岩松了
・行定勲
・赤坂真理
・恩田陸
・北村薫
・天童荒太
・萩尾望都
・松井今朝子

論考
・高橋豊
・徳永京子
・長谷部浩
・山口宏子

蜷川幸雄略年譜

河出書房新社編集部[カワデショボウシンシャヘンシュウブ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やまねっと

3
演出家として死ぬまで作品と戦い続けた演出家の特集ムック本。 エッセイから寄稿から蜷川幸雄を丸裸にするような内容で大変読み応えがあった。 蜷川作品はよくテレビでやっていたので何本も見たことはあったが、結局生では一度も見ていない。今になってみれば、一度は観ておけばと後悔している。商業演劇のチケット代に尻込みしてたからだ。 晩年の活動は誰にも真似できない輝かしい功績とも言える。 もっとできるもっとできると思い続けていたのではないだろうか。 ビートたけしとの対談と連載エッセイが興味深かった。2019/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11204638
  • ご注意事項

最近チェックした商品