- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
内容説明
フランス人の素顔がみえる!!お国柄がのぞく!!異文化コミュニケーションのための新しいガイドブック。マナーやエチケット、ことばやしぐさのタブーまでわかりやすく紹介。海外旅行、海外出張にもすぐ役立つ。
目次
第1章 フランス式傲慢野郎
第2章 自分の国であって外国
第3章 あなたはフランス語を話せますか?
第4章 フランス文化と社会
第5章 食事とワイン
第6章 フランス式消費生活
第7章 フランスの家庭生活
第8章 フランスでのビジネス
第9章 すぐに役立つ実用情報
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
erida
0
表紙が可愛くて借りてきたんだけど、奥付見たら大分古い本だった。10年以上前か……まだユーロじゃない。んー、この手の本の古い新しいの基準がユーロになってる、私。あ、そういえば9.11よりも前じゃん!外国人の扱われ方も書いてあるけど、ここらへんは大分変わってるんじゃないかと想像するよ。ハウツーもので、現地での生活の仕方、働き方、およばれされた時のマナーや手紙の出し方まで細かく細かく書いてある。2012/09/30
Maumim
0
1998年2月3日読了。
神峯
0
アメリカ人視点のフランスというのが面白い。最近だと米ドラマ『エミリー、パリへ行く』が流行ったか。内容は古く90年代後半のフランスだが、当時のフランスの雰囲気を知るという意味ではいい本かもしれない。ユーロ導入前である。2025/06/05
-
- 和書
- 少年達の反乱