かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん どうだ!まいったか

個数:

かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん どうだ!まいったか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 05時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22X26cm
  • 商品コード 9784477026206
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

だいすきなオヤツちゃんにあえるひをゆめみてたびをつづけるカマーくん。でも、つぎつぎにおそいかかるナマズ、ネコ、カラスたち!まけるな、カマーくん。

著者等紹介

田島征三[タシマセイゾウ]
1940年、大阪府生まれ。幼少期を高知で過ごす。多摩美術大学図案科在学中に私家版『しばてん』(1971年偕成社より出版)を制作。1969年『ちからたろう』(今江祥智/文、ポプラ社)の絵でBIB金のりんご賞受賞。同年東京日の出村に移住。1974年『ふきまんぶく』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『とべバッタ』(偕成社)で1988年絵本にっぽん賞・小学館絵画賞などを受賞。1998年より伊豆半島に移住。自然素材を使ったアートに挑戦する。2009年より、新潟県十日町市・鉢集落の廃校になった小学校を、まるごと絵本にしてしまう「鉢&田島征三絵本と木の実の美術館」を開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スノーマン

19
この名前!オヤツちゃん…(笑)前のページにて生き生きしてたナマズが次のページではすでに…で、ムスメも少し自然界の営みに圧倒されたか?(笑)カマーくんの空回りとオヤツちゃんとの絡みが大人にはたまらない絵本。絵もとてもダイナミック!2015/04/03

いっちゃん

14
このシリーズを読んだことがあるってことを、おやつちゃんってネーミングで思い出す。おやつちゃんにめちゃ守られてるやん、不思議な関係だった。2015/11/07

14
ナマズが登場して、なぜかやたらナマズを知りたがる息子。「ナマズって何?」「絵だけじゃわからん!」とキレまくり。ナマズを検索してナマズの画像を見せて納得。カマキリがバッタ食べるのかと思ったら、仲良しだったとは。2012/03/13

かっぺ(こと悩める母山羊)

12
★★4歳 かまきりのカマーくんとイナゴのオヤツちゃんってとっても名前が意味深。 でも二匹はとっても仲良しなんだけどなかなかじっくりお話できない運命なのね。 二匹の外だけ食物連鎖が繰り広げられているという…。 2014/04/27

ヒラP@ehon.gohon

10
なんという話の展開!! まいりました。2017/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4667357
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。