世界と日本がわかる国ぐにの歴史<br> 一冊でわかるベトナム史

個数:

世界と日本がわかる国ぐにの歴史
一冊でわかるベトナム史

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年03月19日 02時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309811222
  • NDC分類 223.1
  • Cコード C0322

内容説明

ベトナムって、ねばり強い。南北の分断はどのように解決したのか?教科書よりもわかりやすいベトナム統一までの歴史。

目次

1 3つのベトナム
2 大越とチャンパ
3 ひとつのベトナムへ
4 ベトナムの完成
5 失われたベトナムを求めて
6 ふたたびバラバラに
7 ベトナムのこれから

著者等紹介

岡田雅志[オカダマサシ]
1977年、大阪府生まれ。2012年、大阪大学大学院文学研究科文化形態論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。大阪大学大学院文学研究科助教、早稲田大学総合研究センター客員次席研究員、京都大学東南アジア地域研究研究所機関研究員等を経て、2019年より防衛大学校人間文化学科准教授、2024年4月より同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サアベドラ

29
200ページ弱の平易な文章で一国の歴史を辿るシリーズのベトナム編。2024年刊。著者の専門はベトナムの少数民族。キン族を中心とするベトナムは、古来より北方から中国の、近代以降はフランスやアメリカの支配や干渉を受けつつ、自身もその縦長の国土に反映されている通り発祥の紅河流域から中部のチャンパや南部のメコンデルタへ勢力を伸ばし、カンボジアやタイなどの周辺諸国とインドシナの覇を争ってきた、まさに激動の歴史を持つ。東南アジアの歴史は一国だけでは語れず、常に全体を俯瞰しながら捉えなければいけないから大変。2025/02/07

まえぞう

27
ベトナムというと、中国、近代ではフランスやアメリカとの闘争のイメージが強いです。歴史的には中国の影響を受ける北部と豊かな穀倉地帯である南部の鬩ぎ合いに、山間部の民が絡んでくるという感じで、歴史が流れていきます。2024/09/07

古谷任三郎

6
ベトナムの歴史はベトナム戦争の事しか知らなかったから、それ以前の歴史の事が知れて大変良かった。象に乗って戦った微姉妹、元軍を3回も追い返し、3度目の日本の元寇中止の遠因となった武将・陳興道、日本人と国際結婚した王女アニオー姫、「赤いナポレオン」ことヴォー・グエン・ザップなど魅力的な英雄たちが沢山いてベトナムの歴史は日本史や中国史に負けず非常に面白い。ベトナムでも北部と中部と南部では文化も民族も違う事は驚いた。2025/01/27

てら

6
図書館で借りた。ベトナムの勉強に2024/11/28

乱読家 護る会支持!

6
ベトナムの4つの秘密 ①ベトナムの英雄は紀元前1世紀ごろのハイ・バー・チュンとよばれる姉妹。中国の支配に対して大規模な反乱を起こした。 ②日本と同時期に、「元寇」の渦中にあった。 ③ベトナムの初代皇帝は、「南越(ナムベト)」の国王として中国に認めてもらおうとしたが、中国は許可せず、「越南(ベトナム)」となった。 ④統一国家となったのはつい最近(1976年) などなど。。2024/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22045694
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。