ふくろうの本 日本の文化<br> 図説 百人一首 (新装版)

個数:

ふくろうの本 日本の文化
図説 百人一首 (新装版)

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年05月23日 18時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 116p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309763408
  • NDC分類 911.147
  • Cコード C0392

内容説明

名品かるたが誘う、奥深き秀歌の世界。現存最古 道勝法親王筆『百人一首絵入り歌かるた』で楽しむ。くわしい解説で歌の意味・技法・背景がよくわかる―

目次

『百人一首』への招待
最古のカルタで楽しむ『百人一首』 “現代語訳”、“作者紹介”、“鑑賞”で名歌を読む
『百人一首』の成立
百人一首鑑賞辞典(用語;修辞;出典)

著者等紹介

石井正己[イシイマサミ]
1958年、東京都生まれ。国文学者・民俗学者。東京学芸大学名誉教授、柳田國男・松岡家記念館顧問など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。