出版社内容情報
岩田 託子[イワタ ヨリコ]
1958年、大阪府堺市生まれ。中京大学国際英語学部教授。専攻はイギリス文化・英語圏文学。主な著書に『イギリス式結婚狂騒曲』(中公新書)、『英国文化の世紀四 民衆の文化誌』(共著 研究社)、『衣食住で読むイギリス小説』(共著 全三巻 ミネルヴァ書房)、『英国レディになる方法』(共著 河出書房新社)、『図説スコットランド』(共著 河出書房新社)など。
川端 有子[カワバタ アリコ]
京都生まれ。児童文学研究者、日本女子大学教授。著書に『少女小説から世界が見える』『ケイケイト・グリーナウェイ』他。共著に『英米児童文学の宇宙』『英国レディになる方法』『図説 英国レディの世界』他。
内容説明
19世紀英国・中流階級の女性が、結婚し妻となり母となり尊敬する“レディ”になるまで。ヴィクトリア朝の暮らしを彩った「もの」と「こと」から読み解く、決定版ガイド!!ヴィクトリア朝の女性と子どもの生活誌。
目次
1 少女時代
2 結婚式
3 奥様稼業
4 子ども時代
5 年中行事
6 弔い
著者等紹介
岩田託子[イワタヨリコ]
1958年、堺市生まれ。津田塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、中京大学国際英語学部教授。イギリス文化・英語圏文学専攻
川端有子[カワバタアリコ]
京都市生まれ。関西学院大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。サリー大学ローハンプトンにてPh.D.取得。愛知県立大学外国語学部教授を経て、現在、日本女子大学家政学部教授。イギリス文学・文化・英語圏の児童文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
帽子を編みます
takao
どんぶり
ゆき
ふじひよ。