- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > ぬりえ
出版社内容情報
【目次】
内容説明
自分の好きな色や画材を使って彩色し、美しい絵を仕上げてみませんか?塗り絵は色を選んだり指先を使うので、脳の活性化にとても効果的です。仕上がった絵を飾ったり、家族や友人と一緒に塗ったり…手軽に美しい絵ができあがる質の高い塗り絵は、これからの大人の趣味にピッタリです。なめらかな線画と塗りやすい画用紙の『大人の塗り絵』で、楽しいひとときをお過ごし下さい。本書では、太陽の輝きや月のきらめきのもと、優美に生きる魚たちの世界を描いた13作品を収録しています。
著者等紹介
玉神輝美[タマガミキミ]
1958年、愛媛県宇和島市出身。幼少の頃から絵描きである父の作品を見て育ち、独自の絵画技法を習得。1987年より熱帯の水中の世界を描き始め、“アクアリウムアーティスト”として活躍する。芸術的な美しさのみならず、生物学的に正確な魚類の姿は学者や専門家からも評価が高い。絵画教室で講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。