イチローに学ぶ勝利する人の習慣術―最高の自分を発揮する極意がわかる イラスト図解版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784309651118
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0095

内容説明

“ふつうの人”から見れば、イチローは遠い存在にも思える。だが、そうではない。彼の「思考と行動パターン」には、あなたの仕事や人生を磨きあげ、もっと飛躍させる“成長と成功のヒント”が詰まっている。がんばる勇気が湧いてくる珠玉のメッセージ集。

目次

プロローグ 時代に輝きを放つ、理想の成功者イチロー―彼は、誰も真似できない「天才」なのか
第1章 見えない努力を怠らないイチローに学ぶ 常に成長し続けられる人の習慣術
第2章 信念をもって主体的に動くイチローに学ぶ 自分の力を発揮できる人の習慣術
第3章 逆境もチャンスにするイチローに学ぶ ものごとに動じない人の習慣術
第4章 独自のスタイルで結果を残すイチローに学ぶ 壁を乗り越えられる人の習慣術
第5章 超・プラス思考を忘れないイチローに学ぶ プレッシャーに強い人の習慣術
第6章 イメージを曖昧にしないイチローに学ぶ 夢や目標に到達できる人の習慣術
第7章 心と体をコントロールできるイチローに学ぶ 「集中」と「リラックス」の習慣術

著者等紹介

児玉光雄[コダマミツオ]
1947年、兵庫県生まれ。京都大学工学部卒。UCLA大学院卒。住友電気工業研究開発本部に勤務後、米国オリンピック委員会スポーツ科学部門で、最先端のスポーツ科学を研究。帰国後、スポーツのトッププレーヤーのメンタルトレーナーとして独自のイメージトレーニング理論を開発。現在、鹿屋体育大学教授。日本スポーツ心理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やすにぃ

3
⭐️⭐️2021/03/14

美雨

0
「10年後のイメージを具体的に」2015/06/27

おもち

0
イチロー選手の小さい頃から今に至るまでの経過をたどってその時々のエピソードに絡めてそこに見出せる色々有益な教訓を解説してくれます。イチロー選手がこうした、ああした、というような出来事が知れる読み物としてはまずまず面白かったです。 2013/03/02

Yuji Habara

0
①親が「失敗してもいいから自分でやりなさい」と自立心を育てる良いな態度で接しているとき、子供の達成要求は最高になる。②結果に反応して喜怒哀楽を表すほうが自然である。しかし、それでは結果をフィードバックして次に活かす分析力が鈍ってしまう。③調子のよいときもあるだろうがそこで浮かれてはいけない。あるいはなかなか結果が出せないこともあるだろう。だからといって落胆しても仕方ない。2012/12/02

mita

0
かっこいいなぁ。まねできるところは?2009/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/234084
  • ご注意事項

最近チェックした商品