河出新書<br> ウクライナ現代史―独立後30年とロシア侵攻

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

河出新書
ウクライナ現代史―独立後30年とロシア侵攻

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月28日 06時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784309631547
  • NDC分類 238.6
  • Cコード C0222

出版社内容情報



アレクサンドラ・グージョン[グージョン,アレクサンドラ]
著・文・その他

鳥取 絹子[トットリ キヌコ]
翻訳

内容説明

オレンジ革命、マイダン革命、クリミア併合、ドンバス地方の戦争…。そして現在の「ロシアの軍事侵攻」までを克明に描く。最も重要なポイントを、整理してわかりやすく深掘り!

目次

第1章 動乱の歴史(「キーウはロシアの都市の母」なのか;「ウクライナはコサックの土地」なのか ほか)
第2章 分裂した領土空間(「ウクライナは深く分裂している」;「ウクライナではロシア語圏が脅威にさらされている」のか ほか)
第3章 反抗的な社会(「ウクライナは政情不安が蔓延している」;「マイダン革命は西側が支援したファシストのクーデター」なのか ほか)
第4章 地政的に複雑な位置(「ウクライナは緩衝国」なのか;「ウクライナの経済はロシアに依存している」のか ほか)

著者等紹介

グージョン,アレクサンドラ[グージョン,アレクサンドラ] [Goujon,Alexandra]
1972年生まれの女性政治学者。専門は東ヨーロッパで、とくに旧ソ連圏のウクライナとベラルーシ。政権交代、社会運動、国家構築、記念政策などがテーマ。現在はブルゴーニュ大学講師、パリ政治学院教員で、法政治学研究センターの会員

鳥取絹子[トットリキヌコ]
フランス語翻訳家、ジャーナリスト。お茶の水女子大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

221
「わかるかい、ジョージ、ウクライナは国にさえなっていない! ウクライナとは何か? 領土の一部は東ヨーロッパで、その他の部分は、これは大事なことだが、我々に与えられたものなのだ!」これは、2008年にジョージ·W·ブッシュとの対談で、プーチンが発言したものである。こんな考え方しているリーダーによる戦争であり、長期化の懸念は大きくなる。本書はウクライナに関する既成概念を、ことごとくひっくり返す。ウクライナの実態と、独立国としての不安定さを知ることができる。現代に生きる人間であれば、知っておくべきであろう。2023/04/29

Nobuko Hashimoto

28
メディアなどに流れるウクライナをめぐる誤解されがちな言説について簡潔かつ明瞭に解説。著者はフランスの政治学者。同地の歴史や情勢はたいへん複雑なので、本書をさっと一読しただだけですぐに理解できるということはないが、例えば「ウクライナは東西で分断している」といったような、断片的に伝わる情報によって刷り込まれてきたことが、いかにものごとを単純化(一部を極大化)しているかに気づかせてくれる。2023/04/01

スー

20
80フランスの女性東ヨーロッパの専門家のウクライナ近代史です。プーチン大統領がウクライナをナチと呼ぶのは独ソ戦時に反ソ連活動家達がドイツに協力したりドイツ軍に参加した事を指していてウクライナ独立派をそう呼び自分の行動を正当化している。西ウクライナではドイツに協力した独立派を英雄としている人達が多い一方、東ウクライナはロシアと同じく裏切り者とする教育を信じている。ロシア侵攻までのウクライナの情勢とロシアとの関係が分かりやすくなっていました。2022/09/18

ジュンジュン

15
1991年、ソ連崩壊に伴い独立。以後、他の社会主義国と同様、市場経済導入で社会は大混乱、一握りのエリートだけがチャンスを掴み財閥化、政治をも壟断する。21世紀に起こった二つの革命(2004、2013/14)は、汚職なき法治国家を求める市民の声だ。紆余曲折を経ながらも確実に前進していくはず…だったが、東方より暗雲が立ち込める。ロシアの介入。ウクライナは振り払うことができるのか?かの国が歩む道は険しく複雑だ。2022/11/18

バルジ

5
ウクライナ戦争前に刊行されているため2022年2月以降の激動期は本書の射程外である。しかしウクライナという地域の来歴と大国に翻弄されながらも醸成された「ウクライナ」意識がやがて国家となり現在に至るロシアへの勇猛な抵抗に繋がっているのは論を俟たない。また本書の特徴として市民社会の発達を取り入れている点であろう。多くのNGOやボランティアに人々が参加し意思表明をする、その代表例がマイダン革命であるが、現在の戦争の姿を見るにこの市民社会の強靭さは軽視し得ない。確かに汚職も多いが成熟した市民社会は未来を明るくする2022/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19892519
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。