• ポイントキャンペーン

14歳の世渡り術
自分はバカかもしれないと思ったときに読む本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309616780
  • NDC分類 159.5
  • Cコード C0395

内容説明

バカにされたり、授業がわからなかったりして、悩んでいるあなたへ。それはみーんな通った道。バカはこじらせなければ大丈夫。やわらかアタマのつくり方、教えます。中学生以上、大人まで。

目次

第1章 バカはこうして作られる(漢字が読めない子を教える;「うちの子はバカだから」 ほか)
第2章 よくよく考えるとバカにできない(2x-x=2で何が悪い?;なぜ割り算が先? ほか)
第3章 かたいアタマやわらかいアタマ(困った大学教授;フィードバックがないと、人はバカになる ほか)
第4章 バカをこじらせない、たったひとつの方法(バカにはたいてい目標がない;言葉にすると行動が変わる ほか)

著者等紹介

竹内薫[タケウチカオル]
1960年、東京都生まれ。サイエンス作家。東京大学教養学部、同理学部物理学科卒業。カナダ・マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。科学評論、エッセイ、書評、講演などを幅広くこなす。NHK「サイエンスZERO」ナビゲーター、フジテレビ系「たけしのコマ大数学科」解説担当などテレビでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品