- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
人間の心の奥底に迫る「怪異」と「不思議」の世界。“恐ろしい存在”の正体を究明する。
目次
1 総論(春来る鬼;春来る鬼―秋田にのこる奇習;鬼の誕生 ほか)
2 鬼の文学史(酒呑童子異聞(抄)
「酒天童子」考
「百鬼夜行」譚 ほか)
3 鬼の歴史(鬼の子孫の一解釈―宗教社会学的考察;鬼と名楽器をめぐる伝承;弥三郎婆 ほか)
4 鬼の民俗学(鬼と山人と;山と鬼;鬼と金工 ほか)
人間の心の奥底に迫る「怪異」と「不思議」の世界。“恐ろしい存在”の正体を究明する。
1 総論(春来る鬼;春来る鬼―秋田にのこる奇習;鬼の誕生 ほか)
2 鬼の文学史(酒呑童子異聞(抄)
「酒天童子」考
「百鬼夜行」譚 ほか)
3 鬼の歴史(鬼の子孫の一解釈―宗教社会学的考察;鬼と名楽器をめぐる伝承;弥三郎婆 ほか)
4 鬼の民俗学(鬼と山人と;山と鬼;鬼と金工 ほか)