出版社内容情報
身近にある単位から、ビジネスで使える単位、健康や身体にまつわる単位まで、私たちの暮らしに欠かせない「単位」がよくわかる一冊!
【著者紹介】
早稲田大学卒業。出版社勤務を経て独立後、執筆活動を中心に活躍中。身近な「人と社会」についての疑問、矛盾、法則などを体系的にまとめることを得意とする。その幅広い人脈、高い情報処理能力には定評がある。
内容説明
身近な単位からニュースに登場する単位まで、知ってるようで意外と知らない単位の秘密がやさしくわかる!
目次
1章 知ってて知らない基本の単位
2章 今知っておきたい耳新しい単位
3章 カラダや健康の気になる単位
4章 ニュースへの理解が深まる単位
5章 気象や自然、宇宙が見える単位
6章 料理や食事の席で役立つ単位
7章 ビジネスシーンで使える単位
8章 スポーツや競技を楽しむ単位
9章 芸術や文化に親しむ単位
10章 乗り物の性能や動きを知る単位
11章 日本人が昔から使ってきた単位
著者等紹介
森川洋昭[モリカワヒロアキ]
1956年、岐阜県生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、出版社勤務を経て独立し、執筆活動を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ドッ硬連(13)