内容説明
しっかりものの芸者・米八、置屋の美しい一人娘・お長、二人に愛される若旦那・丹次郎―。優柔不断な美男子と芸者たちの恋愛模様を描き、江戸期の人情本を代表するベストセラーとなった『春色梅児誉美』。新訳にあたり登場人物を一人称で編み直し、気っ風のいい女たちの連帯を生き生きと描くエンタメ長編!
著者等紹介
島本理生[シマモトリオ]
1983年東京都生まれ。2001年「シルエット」で群像新人文学賞優秀作、03年「リトル・バイ・リトル」で野間文芸新人賞、15年『Red』で島清恋愛文学賞、18年『ファーストラヴ』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さてさて
117
米八の丹次郎への思い、一方で米八の存在を気に病む お長の思いが”三角関係”として描かれていくお江戸のベストセラー”人情本”の現代語訳であるこの作品。そこには現代のベストセラー作家である島本さんだからこそ描くことのできた現代の「春色梅児誉美」の姿がありました。カジュアル訳に徹した島本さんの読みやすい筆致に驚くこの作品。物語に浮かび上がる200年前の恋模様に人の心の有り様が何も変わらないことにも気付くこの作品。200年前のお江戸の人々の気持ちに少しだけ近づいたような読後感、とてもよくできた作品だと思いました。2024/04/18
にゃんこ
4
かわいい表紙にワクワク。江戸時代の話題作に親しめるなんて、現代語訳ありがたいです。河出文庫に古典新訳シリーズがあるんですね。他も読みたい。興味深いけど、心動かされるほどではないんだよな〜という古典との距離感を、かなり縮めてくれました。美男の丹次郎が「さんきゅ」とか言うんですよ。照2024/06/11
マッケンジー
3
初読みの作家さん。江戸時代のベストセラー本の新訳版。しっかり者の芸者と置屋の一人娘、そして二人に愛されている美形の丹次郎を軸に繰り広げられる人間模様。今で言う恋愛エンターテイメント作品。令和の今も楽しめる作品だけど、頼りない丹次郎のどこがいいのか理解に苦しむ。2024/02/17
Rei
1
甲斐性のない色男を愛する2人の女の話。人がいいって言う男がよく見えることってあるよね…。2024/02/24