河出文庫<br> インタビューズ

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
インタビューズ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 08時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 392p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309419558
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

平成最初の大晦日。友人と飲んでいた作家志望の俺は、売り言葉に買い言葉でとんでもない約束をしてしまう――この本は、100人の物語(インタビュー)で繋がる! 新たな小説の手法に挑む問題作。

著者情報
1963年生まれ。新聞記者を経て2000年に作家デビュー。「刑事・鳴沢了」シリーズ、「アナザー・フェイス」シリーズなど警察小説のベストセラーを次々に発表。同時に、社会派、スポーツものも執筆。

内容説明

一九八九年、平成最初の大晦日の夜。出版社勤務の友人・本橋と呑んでいた作家志望の俺(社会人三年目・新聞記者)は、売り言葉に買い言葉でとんでもない約束をしてしまう。“約束”の終わりは、「次の元号」に変わるまで!?100人の物語が「平成」という時代を貫く!一気読みできて何処からでも読める。新たな小説の手法に挑む問題作、待望の文庫化。

著者等紹介

堂場瞬一[ドウバシュンイチ]
1963年茨城県生まれ。2000年、「8年」で小説すばる新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

90
はじめての作家さん堂場瞬一。平成を年を追って様々な職種、年代の人にインタビューしていくという構成は面白かったけれど、後半に連れて読むのが少し面倒になったことも確か。話の展開にもう一捻りあるのかもと期待してしまいガッカリ感もすこし残った。2023/08/16

カブ

40
平成を振り返る本書、ドキュメントのように読んでしまったが、最後に「完全なフィクションです。」とある。ちょっと混乱するけど何故か読んでしまった。面白かったのかどうか分からない。2023/05/15

ばんだねいっぺい

26
不思議とインタビューを受ける人たちが小説の登場人物に感じられる。発言に「自己正当化」を感じて、我が身を振り返ろうとなった。2023/06/29

rokoroko

19
大晦日のインタビュー。歴史とか時代とか感じられて楽しかった2024/04/11

rokubrain

16
毎年同じ場所で写真を撮り続け、街の変遷を残す時代の表現方法は時々見かけるが、 本作は、毎年同じ場所で、街の人へのインタビューを通して時代を映そうとした作品。1989~2019、平成の始まりから終わりまでの全30年間。一般的には「失われた30年」と言われている。本当にそうか?経済面ではそうかもしれないが、社会の多様化は着実に進んでいる。(昭和の画一性から)多様化への方向性を試行錯誤しながらも、多様化のそれ自体を固めていった時期。今回辿り着いた私のイメージはこうなった。2024/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20841517
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品